Loading

第2の人生の参考書「Mr.古希」が出版される!

平成26年5月中旬、丸善出版(株)から、第2の人生の参考書「Mr.古希」が出版されました。

古希とは70歳をさしますが、年齢にかかわらず、第2の人生成功体験集となっております。
全国の50代以降の方が投稿しましたので、中高年齢の方にとっておおいに参考になるものです。筆者もたいへん参考になります。

ぜひ、書店で立ち読みしてみてください。というよりも購入することをお勧めします。
なお、本書には筆者の投稿も、掲載されております。ちょうど100ページです。

 

地元新聞河北新報の広告内容を紹介します。

超高齢化社会を迎えた日本は、年金など現役時代も巻き込む問題が山積しています。こうした問題は、定年となったもののまだまだ若々しい人たちが生涯現役の気概を失わず、新たな人生設計にチャレンジすることで改善されるのではないでしょうか。

本書は「人生に定年はない」をテーマに、定年後の新しい仕事や起業に奮闘し成功した体験記を公募したもので、全国から選ばれた50編の作品集です。
これからの人生をもっと豊かにしたい方はもちろん、現役の方々にも参考となる成功体験がつづられています。
ぜひご一読ください。

http://mr-koki.jp/
http://mr-koki.jp/about.html
http://mr-koki.jp/prize.html
ttp://pub.maruzen.co.jp/shop/9784863452145.html
http://honto.jp/netstore/pd-book_26191210.html

関連記事

  1. 「60歳の壁」を見事に越えて就職したN氏
  2. 大企業で活躍中の中高年者と津波で全滅した再起の乗馬クラブ経営者
  3. 労働者派遣法と高齢者は何か関係ある?
  4. 中高年者の就職を憂える-中高年者の就職力を高めたい-
  5. シニア合同企業説明会が開かれた
  6. 超高齢社会、これからの人生をどう生きる?
  7. 「職業」とは「就職」とは「キャリア」とは何だ?
  8. 高齢者こそ、パソコン・ネットに親しむべき

最近の記事

PAGE TOP