Loading

定年退職準備セミナーの打合せ

昨日は、セミナー担当予定の講師とともに、
多賀城市にある某社を訪問。
比較的長丁場の5.5時間の定年退職準備セミナーの
打合せを行った。
社員をしっかりホローしようという会社の姿勢が
素晴らしい。
聞くところによると一部の技術者は、
65歳以降も雇用するケースが多いという。
セミナーは、コロナ感染防止のため、
マスク、手洗いはもちろん、
換気をするための休憩を確保すること、
さらにセミナー時間が短縮された。
いずれにせよ、健康寿命までの長期間、

 

いかに生きるかがテーマであり、
考えるきっかけになればと、
担当の講師は張り切っている。

 

最近、近所の散歩で見かける花たち。
そして何の花か教えてくれるアプリが
スマホにはいっている。
すごい。
知らない花を見つけるのが楽しくなった。

関連記事

  1. 蘭展を鑑賞、素晴らしい!
  2. 「60歳の壁」を見事に越えて就職したN氏
  3. 初めての大崎八幡宮どんと祭
  4. 四ツ谷用水復活構想「杜の都の原点」造ろう
  5. 移籍選手が大活躍
  6. 素晴らしかった自衛隊記念コンサートと新聞に掲載された働き方改革
  7. 義援金は奥松島海苔生産グループ「月光」へ
  8. 中高年者の就職を憂える-中高年者の就職力を高めたい-

最近の記事

PAGE TOP