Loading

コメダの珈琲仙台新井店オープン

先週10月21日、仙台市東部地区(若林区伊在字南通3、カワチ薬品の敷地内)に
「コメダ珈琲店仙台荒井店」がオープンした。
仙台周辺では富沢店、桂店、富谷店につづいて4店目。
この店のオーナーS氏は昨年12月、いわき店をオープンさせた。
元々、コメダ珈琲店は全国チェーン店で、本拠地は名古屋。
なぜ、コーヒー店を経営するのかと尋ねた。
すると、「本拠地の名古屋では、値段の割にはモーニングサービスがすごくとても人気がある。
富沢店を見てくれ。これから成長する事業である。」という。
全く畑違いの事業に参入することは、たいへんだったと思う。
筆者は社会保険労務士の立場から、S氏を労務管理の面から支援した。
仙台荒井店のオープン翌日となってしまったが、塩釜からの帰り道に立ち寄った。
オープンのイベントのため、S氏ご家族はチケット販売などで大忙しそうだったが、
短い時間を利用して言葉を交わした。とてもいきいきしていた。
この場所は、仙台市地下鉄南北線の「六丁目駅」が近く、
周辺には災害公営住宅をはじめ、多くの住宅が増加しつつある
地域である。
地域には、知り合いとのんびりとコーヒーを飲む場所がないという。
うってつけの場所で、地域のニーズにあった事業を展開しているS氏を見守っていきたいと思う。

関連記事

  1. やはり働くことは素晴らしい
  2. 人気の秘境寺を参拝
  3. なつかしい場所で、悲しい事故が発生してしまった
  4. 算定基礎届の電子申請に挑戦
  5. 無意識に行動する
  6. 日帰り入浴と孫娘
  7. 東北大学農学部雨宮キャンパスと全日本大学女子駅伝
  8. Facebook投稿記事や事務所だよりを本ブログに集約しました

最近の記事

PAGE TOP