Loading

書面による議決とは?

ある団体から、連休明けの会議について、
「書面による議決」について意見を求められた。
調査すると、
株主総会やマンション組合総会などの書面議決に関する情報が多い。
多くの方が、同様の悩みを持っていると感じた。
結論は同意することにした。
条件は、当然のことながら議事録を残すこと。
専門家の記事によると「株主総会」の場合、
「取締役または株主が提案すること」と、それに対し、
「全員の同意」が必要とある。
一人でも同意しなければ成立しない。厳しい。
今後、
コロナが終息すればよいが、
残念ながら今の状況が続いた場合、
株主総会の開催時期には大きな話題になるに違いない。
明るい写真を掲載します。
青葉の森緑地で撮ったカタクリとショウジョウバカマです。
カタクリは、
昔、根からカタクリ粉をとった植物です。
乾燥した北側斜面に群生します。
ショウジョウとは、
中国の伝説の動物のような花をつけ、
ハカマは「袴」のような葉から名付けられたようです。
やや暗いところでは、
ショウジョウの花が光を放っているように見えます。

関連記事

  1. 障害者の生徒さんも働きたい!
  2. 「自分史」を整理しておこう
  3. 無意識に行動する
  4. 百均はすごい!
  5. 17年後、花が咲いてやっと分かった植物の正体
  6. 国宝大崎八幡宮の松焚祭り(どんと祭り)
  7. なつかしい場所で、悲しい事故が発生してしまった
  8. 定年退職準備セミナーの打合せ

最近の記事

PAGE TOP