Loading

17年後、花が咲いてやっと分かった植物の正体

28日6:30頃。初めて花が咲いているのに気づきました。
感動しました。
興奮しました。
あわてて妻に報告。
平成11年頃から、葉の模様が気に入り鉢植で鑑賞していました。
あれから17年。ところで名前が分かりません。
さきほど、やっとこの植物の正体がわかりました。
花が咲いたので調べることができました。その名はスイカズラ(別名金銀花または忍冬。
金銀花=花の色は最初白で時間が経つにつれ金色になるから。写真のとおり。)でした。
昔から薬用に使用されていたようです。

関連記事

  1. 改名して思うこと
  2. 時計のようなトケイソウ
  3. 船員の労務管理を研究する
  4. 復興の最終目標は産業と仕事
  5. 定禅寺ストリートジャズフェスティバル
  6. 定年退職準備セミナーの打合せ
  7. 日帰り入浴と孫娘
  8. 私は視力を回復した

最近の記事

PAGE TOP