Loading

初めての大崎八幡宮どんと祭

初めて大崎八幡宮のどんと祭に行ってまいりました。

徒歩で20分。多くの人出でした。

気温は氷点下。御神火を待っていた裸参りの男性に尋ねました。

「このかっこうでどのくらいの時間過ごしているのですか?」

「はい、たしか3時からですので約3時間このかっこうです。」

「会社に戻ったら一杯でやるのですか?」

「いいえ、すぐに解散ですので帰ります。」と。

足袋にわらじ。地面はどろんこ。

私は長くつ。申し訳なく思い、まずは体をこわさないよう願わずにいられませんでした。

関連記事

  1. 全日本こけしコンクールで知人が入賞
  2. 国宝大崎八幡宮の松焚祭り(どんと祭り)
  3. 障害年金、難読「診断書」を読み解く
  4. アパートを囲むバラ
  5. 一生懸命頑張った人へのことば?
  6. 定年中高年者 夢の居酒屋をオープン!!
  7. 初めてのオンライン研究会への挑戦
  8. 東北大学農学部雨宮キャンパスと全日本大学女子駅伝

最近の記事

PAGE TOP