Loading

スマホを譲り受けたが、

最近、
娘から不要になったスマホを譲り受けた。
さっそく使ってみた。
PCやタブレットと違い、
瞬時に立ちあがることにとても驚いた。
しかも、
文字入力場面が少なく選択場面で
ほとんど用が済む。
ガラケーの画面よりも大きく見やすい。
イヤホーンをつけると素晴らしい音。
すべてに感動。
今のところ、
あえて欠点をあげれば、
 ワンセグがない、
 持ちにくい(手から滑り落ちた)。
さて、5月下旬、山形県にある事業所が
予定している2時間のセミナーについて、
資料を見直し修正している。
コロナの関係上不安があったので、
昨日、あえて実施の可否を確認したら、
予定通り実施するとのこと。
とたんに、見直しに力がはいる。
最近、北山五山の輪王寺周辺を散歩した。
古木はダイオウショウ。
青い空の下、
緑に囲また、
白と赤の「三重の塔」が美しい。
これらの写真は、
スマホで初撮影したもの。

関連記事

  1. 定年中高年者 夢の居酒屋をオープン!!
  2. 希望がないとやっていけない人、希望へ驀進中の人
  3. 講師活動の必需品、マイクホルダー
  4. 講義時間の管理について思う
  5. 久しぶりに元気をもらったセミナー受講
  6. 東山魁夷展と県立美術館
  7. 津軽半島に日本最古で最長の森林鉄道
  8. なつかしい場所で、悲しい事故が発生してしまった

最近の記事

PAGE TOP