Loading

「ささ圭」震災復興のあかし

1月10日突然宅急便が届いた。
それは、手紙を添えた笹かまのセット。
手紙の内容は次のとおり。

「新年明けましておめでとうございます(中略)
震災後、市役所で相談にのって下さいましたこと有難うございました。
あの後、廃業を思いとどまり、(中略)
そして、昨年9月に新工場を竣工することができました
(中略)前を向いて精一杯力を尽くして参りたいと思っております
(中略)追伸 社員も多くが戻ってまいりました」

笹かまはその新工場で作られたもので、事業再開を意味していた。
私はとてもうれしかった。

実は、震災直後、仙台市の南隣の名取市役所にて被災者への
相談ボランティアを行った際、第一号相談者が送り主の社長夫妻だった。

社長夫妻は、名取市閖上地区にて約50人の従業員を雇い、
宮城県名産の笹かま加工工場を経営していたが、
3月11日の津波により従業員が亡くなり、工場もすべて流され、事業ができなくなった。

社長夫妻は、従業員死亡・解雇、工場崩壊、会社の再建などこれまでに経験したことのない
重大問題を一気に抱え、相談所を訪れた。

私は、精根尽き果てている社長夫妻に事業再開への熱意を確認し、
従業員に休業手当を支給しないで雇用を確保する秘訣(合法の手段)を伝授し、
是非再開を果たしてと懇願したのである。

ホームページ:http://www.sasakei.co.jp/  ささ圭

その後、ときどき仮事業所を訪問して、贈答用商品の購入、
義援金提供、知人への商品の紹介など応援活動を続けた。
また、報道機関も津波被災企業の復興物語として進んで報道した。

当時の社長夫妻の言葉を思い出した。
「ゼロからのスタートではなく、マイナスからのスタートです」。
そして、今回の手紙には「前を向いて・・・」とあった。
引き続き応援したい。復興と雇用維持のために。

関連記事

  1. 東山魁夷展と県立美術館
  2. 百均はすごい!
  3. なつかしい場所で、悲しい事故が発生してしまった
  4. 講師活動の必需品、マイクホルダー
  5. 初めてのオンライン研究会への挑戦
  6. 感動した社会保険労務士制度創設50周年記念式典
  7. 「障害認定日」に悩む
  8. 定禅寺ストリートジャズフェスティバル

最近の記事

PAGE TOP